へなちょこ動物園 | > | へなちょこ動物企画室TOP | > | 作品集 その10 |
作 品 集 その10 | |
![]() |
![]() |
※絵をクリックすると新しいウインドウに拡大画像が表示されます | |
|
|
![]() |
作品 No. 100 シャーペンギン 作者 ひよこ さん 12才 作者のことば 今回は「シャーペンギン」と言うシャーペン型のペンギンを思いつきました 学校の勉強会で、シャーペンを眺めていたら、何故かペンギンと重なってこれだぁ〜!と、思いついたのが「シャーペンギン」です 後ろに生えている羽は、飛ぶために有ります。 嫌いな物、人、などがいると、どこかへ飛んで行ってしまいます。 大きさは、10cmわりと小さいです。食べ物は、もちろんシャーシン。ペットには、最高です ![]() 園長も子どものころ、授業中よくノートとか教科書にへなちょこな絵を描いたものです。 イラストが横に長すぎて、みんなに見てもらうのに画面からはみだしてしまうことがあるので、もうちょっと短くしてくださいね。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 99 そうじブタ 絵 園長 お題・命名 712マン さん ???才 しっぽがコンセント!目がスイッチ!はなですいとるハイテクそうじき!! |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 98 小桜インコ 絵 園長 お題・命名 K さん 5才 身体の羽が、桜の花びらで、頭に桜が咲いているインコ。くちばしのもようは桜。大きさは、けっこー小さい。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 97 うな十 絵 園長 お題・命名 二重あごコケコッコー さん 8才 うな重のうなぎが、10匹乗って、お重の上で、にゅるにゅるしている。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 96 海馬 絵 園長 お題・命名 うつぼ さん 10才 人間の脳の中にすんでいて、上半身が馬で、下半身が魚。いつも腕を組んでいて、怒っている。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 95 界推翼(かいすいよく) 絵 園長 お題・命名 超年天 さん 999才 雲の上を泳ぐように飛ぶ、白い鷹のつばさをもつイルカ。高速で飛行するときは羽をすぼめる。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 94 犬ゴーヤ 絵 園長 お題・命名 あや子 さん 10才 犬小屋の中にゴーヤがはいっている |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 93 しんどバット 絵 園長 お題・命名 延長点 さん 724才 よろよろと渚を飛び回るこうもり。寝るときは逆さにとまるのがしんどいのでオヤジのように横になって寝る。いつも二匹ぐらいで行動するが、かならず一匹はゴロ寝している。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 92 スネークラビ&ラビスネーク 作者 ひよこ さん 12才 作者のことば こんにちは!12歳のひよこです! 二首ワニにひきつづき、こんどはスネークラビ&ラビスネークです!グラデに苦労しましたよぉ 模様は、迷彩色にしようとおもったんだけど、グラデの方がかっこいいかな?と、思って、グラデにしました!是非「今日のへなちょこ」に載せてください!おねがいしま〜す ![]() スネークラビはうちの息子(9才)が「かっこいい!」と喜んでました。 「今日のへなちょこ」は、いつのころからか、園長が自分で描いたキャラだけ登場させることにしているので、絵を送ってもらった場合の登場の場はここだけです。 あしからずごめんなさい。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 91 紙ふくろう 絵 園長 お題・命名 あや子 さん 10才 紙ぶくろで、できているふくろう |
![]() |
|
|
その 9 | |||
その 8 | |||
その 7 | |||
その 6 | |||
その 5 | |||
その 4 | |||
その 3 | |||
その 2 | |||
その 1 | |||
![]() |