へなちょこ動物園 | > | へなちょこ動物企画室TOP | > | 作品集 その44 |
作 品 集 その44 | |
![]() |
![]() |
※絵をクリックすると新しいウインドウに拡大画像が表示されます | |
|
|
![]() |
作品 No. 440 寝耳みみず 絵・アイデア 園長 45才 寝苦しい夜に、耳から這い出てくるミミズ。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 439 まどカラス 絵 園長 アイデア こうだい さん 9才 窓ガラスのからす。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 438 ぶタコ 絵 園長 アイデア ちょこべぃ さん 14才 タコの姿だけど鼻と耳は豚で、足は短め。新しいもの(生き物も)を見つけるとすぐにからみついていき、とにかく臭いを嗅ぐ。とってもアホだけど、憎めない顔をしている。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 437 Wao!キツネザル 絵 園長 アイデア 眼下のくま さん ?才 びっくりすると「Wao!」と言って、横にピョンピョン飛び跳ねる、マダガスカルにいる、といわれるキツネザル。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 436 懐チュー電灯 絵 園長 アイデア へなちょん さん 10才 スイッチを入れると光る部分に顔があるため、まぶしいので自分で消してしまいます。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 435 ゆかたぬき 絵 園長 アイデア 綺羅 さん 10才 たぬきのゆかた。 これをきるとおなかが出て見える。 そしてどこを叩いてもポンッという音がする。 あれはつけないでくださいね! ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 434 さいフ 絵 園長 アイデア あまね さん 9才 さいふのようなかたちをしていて、しょうてんがいでたまにみかけるやつで、さいふがないひとにべんりといわれている。しかし、すぐににげてしまう。さいである。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 433 そうじキリン 絵 園長 アイデア マサッチ さん 11才 掃除機の形をしていて、そうじが大好きなキリン ちょっとでもゴミがあったら、きれいにしないと気がすまないキリン ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 432 かぴバラ 絵 園長 アイデア マリオ さん 15才 カピバラの顔はバラの花で、体と前足と後足はカピバラになっている。 ![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
作品 No. 431 アルマグロ 絵 園長 アイデア 眼下のくま さん ?才 刺身にされてなるものかと、硬いウロコで全身を覆い、鉄壁の防御をしているまぐろ。しつこい攻撃を受けると丸くなって頑張る事もある。 ![]() |
![]() |
|
|
|
その43 | |||
その42 | |||
その41 | |||
その40 | |||
その39 | |||
その38 | |||
その37 | |||
その36 | |||
その35 | |||
その34 | |||
![]() |